VoiCeシリーズ FAQ
質問(グレー部分)をクリックすると、隠れている回答窓が開閉します。
表示・閲覧機能について
画層(レイヤー)の表示/非表示の切り替えは可能ですか?
表示しているデータを他のアプリケーションへ貼り付けることは可能ですか?
表示されている状態(ズームアップ、ズームダウン等)のままをコピーする「部分コピー」と、表示状態にかかわらず全体をコピーする「全体コピー」 の 2 種類があります。用途に合わせたコピーを実行後、アプリケーション側で「貼り付け」を実行して下さい。
元図として利用していた図面の原図が更新されてしまいました。
これまで追加したマークアップや朱書きはそのままで、原図だけの差し替えは可能ですか?
複数ページが入っているTIFFファイルには対応していますか?
DWGファイルのレイアウトタブには対応していますか?
書込み権限のないフォルダにあるDWGファイルが閲覧できません。
対応データについて
閲覧可能なデータ形式には、どんなものがありますか?
またこれらはVoiCeのオリジナル・データ形式として保存(VoiCeFREEを除く)、閲覧することも可能です。
詳細については、 こちら でご確認下さい。
DWGデータを選択・表示することができません。何か特別な設定が必要ですか?
VoiCeシリーズのインストール直後は、VoiCeシリーズのインストール先と同じフォルダに 変換ツール が存在するものと仮定した設定となっています。
1.下記より「ODAFileConverter.exe」(無償)を入手します。
※ https://www.opendesign.com/guestfiles/oda_file_converter のWindows版セットアップ
「ODAFileConverter_QT5_vc15_amd64dll_**.*.msi」をダウンロードします。
(ファイル名の他の数字部分も随時変更されている場合があります)
2.「ODAFileConverter_QT5_vc15_amd64dll_**.*.msi」を実行し、
「ODAFileConverter.exe」をインストールします。
3.VoiCeシリーズから「ODAFileConverter.exe」のパスを指定します。
※ VoiCe / VoiCeFREE / VoiCePRINT / VoiCeIMAGE の場合、
設定メニューの設定ダイアログにある DWG → DXF タブで設定します。
VoiCeAPI の場合、
iniファイルの [DCONVERT] にある EXEPATH= でパスを設定します。
VoiCeシリーズを再起動することでDWGデータの選択・閲覧が可能となります。
手元のSXF(P21)図面を開こうとすると、画面表示がおかしくなったり、極端に反応が遅くなる。 また、印刷の範囲を現在のビューに設定し、画面上に図面を表示していてもプレビューで何も表示されず、 印刷しても何も出力されない現象が発生する。 考えられる原因と対応策は?
操作について
CADデータと画像データで、操作性の違いはあるのでしょうか?
画面操作のための「画面移動」「ズーム+-」「全体表示」「窓ズーム」等を含め、その他主要な機能についてもすべて同じ感覚で操作いただけます。
VoiCeを使って、CADデータをエクセルとかワードに貼り付けることはできますか?
1.目的のデータ(CADデータまたは画像データ)をVoiCeで開き、表示します。
2.データ全体を貼り付ける場合は、VoiCe上の「全てコピー」アイコンをクリック
します。
データの一部を貼り付けたい場合は、その箇所を「ズーム」や「画面移動」を
使って、その箇所だけが表示されるようにし、「部分コピー」アイコンを
クリックします。
※「部分コピー」機能は、現在の表示領域(現在の表示内容)がコピーの対象と
なります。
逆に「全てコピー」機能は、現在の表示状態に関わらず、データ全体がコピーの
対象となります。
この時点で、データ全体またはデータの一部が Windows のクリップボードにコピーされた状態となります。
3.エクセルまたはワードを起動し、貼り付け先の文書データを開きます。
4.編集メニューの「貼り付け」を実行すると、コピーした内容が文書上に貼り付け
られます。
5.必要であれば、貼り付けられたものをクリックし、位置の移動やサイズ変更を
行います。
なお、これらの手順は 試用版 でもご確認いただけます。
VoiCeFREEで有効にならないアイコンがあるのは何か設定が必要ですか?
朱書き、保存、コピーなど。 閲覧と印刷のみが可能です。
それらの機能についてはVoiCeをダウンロードの上お試し下さい。起動 60 回まで、すべての機能をお試しいただけます。
印刷機能について
モノクロで印刷することは可能ですか?
ある部分を拡大して印刷するにはどうすればいいのでしょうか?
拡大して印刷する場合、上記の設定を確認の上、印刷したい領域をズームアップ表示した状態で印刷を 実行して下さい。
逆に表示状態にかかわらず全体を印刷したい場合、オプション設定の「印刷範囲」で”図面全体”を選択の上、印刷を実行して下さい。
印刷プレビューは可能ですか?
なおプレビューされる印刷範囲は、オプション設定の印刷範囲と画面に表示されている領域によります。
詳しくは、上記の「ある部分を拡大して印刷するにはどうすればいいのでしょうか?」をご覧下さい。
朱書き機能について
朱書き要素にも画層名の設定は可能ですか?
朱書き要素の表示/非表示は可能ですか?
朱書き要素は直接図面データに書き込まれるのでしょうか?
原図が変更されるとマズイのですが・・・。
したがって、朱書き要素はそのままで、更新された原図のみを差し替えることも可能です。
朱書き要素の編集は可能ですか?
購入について
VoiCeのライセンスキーの購入単位はどうなっていますか?
複数のパソコンでお使いになる場合、使用されるパソコンの台数分 のライセンスキーをご購入下さい。
VoiCeのライセンスキーはどこで買えるのですか?
お手数ですが、ベクターPCショップ からのご購入をお願い致します。
試用版について
VoiCe試用版の制限は何ですか?
但し、それ以外の機能制限はありませんので自由にお試しいただくことができます。
VoiCeの試用制限である起動60回を過ぎてのライセンスキーの登録は可能ですか?
インストール/セットアップについて
SETUP.EXEを実行すると「ファイル**¥SETUP.EXEが見つかりません。パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて使用可能かどうか確認して下さい」と表示されインストールできません。
あるお客さまからは、8文字を超えるフォルダ名や空白を含むフォルダ名の場合にインストールできなかったとのご報告も受けております。
その他
説明の中にDXFファイルをオリジナルデータに変換すると、次回からの読み込み処理が早くなるとありますが、どの程度早くなるのでしょうか?
実際の処理速度については、試用版をダウンロードの上、ご使用になられるDXFファイルでお確かめ下さい。なお、継続的に使用されるDXFファイルは オリジナルデータに保存しておくことをお薦めしています。
VoiCeのライセンスキーを購入しました。複数台には登録できませんか?
また、ご購入いただいたライセンスキーはご連絡いただいたライセンス取得コードに対するライセンスであるため他のPCに登録することはできません。
ホームページ以外で『VoiCeシリーズ』の製品カタログはありませんか?